グルメ
娘が遊びに来るたび、気に入ったコンビニスイーツを持って來る。今回はセブンイレブンのあんクリームパイだった。製造はわらべや白洋食品名古屋工場と書いてあった。 ...
ホタルイカは結構好きで、春になるとゆでたものをスーパーでよく買ってくる。すると、たいていの場合、酢みそが小さなパックに入ってついている。何でだろう。 僕は...
神戸市・三宮の中華料理店巡り、今回は黄老さんちか店で、あんかけ焼きそばとワンタンスープのセットを食べた。1380円。 表面を焼いて固くしたそばに、あんをか...
弟が病気で一時的神奈川綿の娘(私のめい)の家にいて、見舞いに行くと、もう1人のめいも訪ねてきた。持ってきたのが、「ムーミン×シュガーバターの木」だった。東京都...
缶に女の子の絵がついている。そんな可愛いお菓子「タルティン」をもらった。東京都千代田区、プレジィールの商品だった。 缶には「プレジィール・ストロベリー」「...
徳島で久し振りに友人に会った際、「同級生が作っている」と言って、半生さぬきうどんを土産にもらった。さぬきうどんではあるが、徳島県美馬市、西野商店の商品だった。...
新横浜駅で新幹線から在来線に乗り換える機会を利用して、初めて駅の外に出てみた。周辺を散策し、昼ご飯時だったので、芳春園という中華料理店に入ってみた。頼んだのは...
ラーメンはよく食べた。新聞記者だからウロウロしたのだが、ラーメン屋は昼ご飯でサッと食べられる良さがあった。 どうせなら、いろいろ食べてみようと思い、わざわ...
奈良市・西大寺の大衆寿司居酒屋「杉玉」は自宅から近いうえ、値段がリーゾナブルで、ちょっと工夫した料理があり、時々行って一杯飲む。 今回、酒のあてとして気...
日本酒を飲み比べていて、今回は封印酒・春鹿純米吟醸を試してみた。奈良市、今西清兵衛商店の商品。 春鹿というと「超辛口」がよく知られ、辛口のイメージがあるが...