文字サイズ
大
中
小
人
街
ペット
子育て
教育
文化・歴史
スポーツ
グルメ
仕事
ありがとう
ツイート
お知らせ
2018/01/17 今年も豊中市、池田市の情報をお届けします。催し物案内などの情報は、メールでお送りください。toyonakaikeda@gmail.com
お知らせ一覧へ
新着ニュース
ニュース 一覧へ
グルメ
ちょっと味見を(3199) 蜂蜜酒ミード
グルメ
ちょっと味見を(3198) 紡ぎ詩
グルメ
ちょっと味見を(3197) 熊野牛コロッケ
グルメ
ちょっと味見を(3196) 本醸立山
人
ちょっと味見を(3195) シュシュベーグル
グルメ
ちょっと味見を(3200) 近江茶わらび餅
連載&マチの便利帳
連載&マチの便利帳一覧へ
イベント情報
豊中市、池田市などで開かれる催し物情報を、簡単に案内します。催し・イベント情報をメール(toyonakaikeda@gmail.com)でお寄せください。利益目的でないものを掲載させていただきます。無料です。
続きをよむ
もういちど男と女
2006年から2007年にかけて、毎日新聞の夕刊で連載した中高年の恋愛のお話です。取材した事実に基づいて構成しています。豊中・池田とは関係ありませんが、彩りに採録してみます。
続きをよむ
寺の花ものがたり
近畿の花の寺の紹介です。2004年から毎日新聞に連載したものを再掲載し、新たに訪ねた寺も紹介します。状況が変わっているものがあるかもしれません。ご了解ください。
続きをよむ
ちょっと味見を
滅してグルメではありませんが、何でも食べてみたいと思うのが新聞記者。現役は知退きましたが、元記者の好奇心で出会った物をちょっと味見。
続きをよむ
心にしみる一言
編集長の梶川が毎日新聞の記者時代に取材した時などに印象に残った言葉を、「心にしみる一言」として連載していました。その再掲と、それ以外のも忘れられない言葉を集めてみました。
続きをよむ
編集長のズボラ料理
料理は決してうまくないズボラな編集長の梶川伸ですが、そんな素人にもできる手抜き料理を紹介します。本人は食べ物エッセーのつもりです。レシピ部分はいたって簡単。
続きをよむ
バックナンバー
(過去発行紙面)
最新号はコチラから
61号(03/13発行)
11.0万部
バックナンバー一覧へ