グルメ
電車での忘れ物には少々自信がある。傘などは日常茶飯事だから、書くまでもない。そこで自信作を披露しよう。 忘れるためには、いくつかのに状況設定が必要だ。1番...
アイスクリームの季節がやってきた。アイスは食べたくなる方だし、しょうゆも好きなので、その2つが合わさったしょうゆアイスを見つけると、つい買ってみる。 以前...
奈良県明日香村の岡寺に参拝した時、近くに徳星(とくほし)醤油(しょうゆ)醸造場があった。いろいろなしょうゆを試しているので、「飛鳥の里・徳星かけ醤油」を買って...
今回の「たまには変わったビール」は、サントリーの「TOKYO CRAFT PALE ALE 2020」だった。娘が持ってきたビールの中にあった。 実は「T...
地元産品を売っている店で、手作り生芋こんにゃくを買った。出来立てで、ぬくぬくだった。京都府木津川市、胡桃工房の商品だった。 立方体に近い形をしている。少し...
娘夫婦は共働きをしている。夫と休みが合わない時、娘が時々1人で遊びに来る。必ず昼ご飯を目指してくるから、ちょっと食べ物を作り、昼間から飲むことになる。歓迎せね...
奈良市の地元産品を置いている店で、バターブレッドを買った。社会福祉法人あゆみ会・秋篠パン工房の製品だった。 直径15センチほどのドーム状のパン。分厚いがふ...
たまには変わったビールを飲んでみようと思い、選んだのは「こしひかり越後ビール」だった。新潟市、エチゴビール株式会社の商品。 自宅近くのスーパーで変わったビ...
遍路仲間と大阪市・梅田、新梅田食道街の居酒屋さん「しおや」で一杯飲んだ。メニューの中から、あてに選んだのはチキンカレーだった。値段ははっきり覚えていないが、4...
今回は、しめサバのチーズ・大葉はさみという料理名にした。正式には、しめサバのチーズ・大根・大葉はさみだが、長ったらしいから縮めた。 それなら、しめサバのチ...