グルメ
店内に飾ってある絵の前で満面の笑みを浮かべているのは、ビストロ疋田(ひきた)のオーナーシェフ、疋田恒朗さんだ。「お客さんが描いてくれた似顔絵がタマネギ。そっく...
食物の中に含まれているタンパク質などに過剰反応する食物アレルギー。乳幼児のアレルギー原因の半数は鶏卵と牛乳だといわれている。豊中市の焼き菓子店「カドー」は、そ...
インスタントラーメン発祥の地にちなんだ「いけだラーメンフェスタ’10」が6、7日、阪急池田駅前てるてる広場で行われた。池田市近郊の5店舗が屋台を出店し、1杯3...
とよなか産業フェアで行われた、豊中にちなんだ新商品の試食コンテストのマルシェカップで優勝した津の国屋のマチカネワニどら焼きが、11月1日から店頭販売を始めてい...
大阪の酒飲みにとって、キャベツはありがたい食べ物だ。串かつ屋の中には、キャベツが無料の店があるからだ。「2度づけ禁止」でおなじみの新世界の串かつ屋に仲間で行っ...
また来週、友だちと来る。そう言って帰った常連のおばあさんは、2度と来ることはなかった。がんを患っていた女性の最後の一皿になったと、知らされた。「目の前の一皿は...
農民組合北摂支部協議会池田直売所(池田市井口堂1)が、毎週水曜日の午前10時から朝市を開いている。能勢、池田、箕面、豊中、吹田地区の生産者が採れたての野菜を出...
池田市菅原町11、和菓子店「満寿美堂」(0727-51-4555)で、ちょっと変わった食感の「かりんとうまんじゅう」(120円)を売っている。こしあんを、黒砂...
豊中市千里園の静かな住宅街に建つ一軒家「カフェ&ギャラリー 香綵(こうさい)」の庭は、さまざまな木々と花に彩られている。入口正面に見える窓の奥は、陶器やアクセ...
葛餅(くずもち)と言えばひんやりしたものを想像しがちだが、豊中市長興寺南1-3、ニューグリーンシャトー2階、カフェ「誕生花」(北脇佐喜子店長)では、温かい黒糖...