グルメ
みそをつけるゴマと豆腐を、初めて口にした。友人が買ってきたものを、1つ味見させてもらった。 福井県永平寺町、「団助」の「ごまどうふ」だった。 ゴマ豆腐...
土産にパンをもらった。よほど持ってきたパンが好きなのだろう。京都市上京区、「ぱんだよりノドカ」のチョコデニッシュだった。 空間も多いサクサクのデニッシュ。...
8年ほど前の冬、タンチョウを見るための北海道に行った。釧路市で泊まった際、ハクサイなどがミルフィーユ状になった漬け物を食べ、印象に残った。煮たような漬け物を、...
リンゴは葉を取ると、光合成が進まなくなり、糖度が落ちるのだといる。だから葉をつけたままのリンゴの栽培方法があるそうだ。そんなリンゴを使って作ってあるのが、「葉...
デパートの北海道物産展で買ったという札幌ラーメンの、しょうゆ、みそ、塩味の3点セットをもらった。札幌市東区、森住製麺の生めんだった。 麺をゆでる。液体スー...
友人にプレゼントしてもらった一升瓶の焼酎(しょうちゅう)「紫」を飲んでいる。鹿児島県・種子島、種子島酒造のイモ焼酎で、「紫」を「ゆかり」と読ますようだ。ふりが...
最近は生のまま食べられるサラダ野菜が出回っている。今回はサラダナス。奈良市の「旬の店ならやま」で売っていた。 売り場にも「生のままサラダでも良い」と書いて...
豚の三枚肉は大好きで、和食でも、中華でも、沖縄料理でも、よく注文する。中国出身の友人に連れていってもらった大阪市中央区の中華料理店「金華酒家」のトンポーローも...
今回のレトルトカレーも沖縄県読谷村、沖縄ハム総合食品の商品で、前に紹介した「ちゅら海の防人カレーいなむどうち」と同じ時に買った。「沖縄あぐーカレー」で、沖縄の...
自宅近くにある地元産品を売る施設で、花オクラを買った。オクラの花だが、食用に栽培している。 見た目が美しい。普通のオクラの花よりも大きいので、なおさら印象...