グルメ
子どもたちが大学生だったころ、イタリア料理のチェーン店「カプリチョーザ」に時々行った。食べ盛りにリーゾナブルな値段がありがたかったからだ。 20年ぶりくら...
人気の日本酒、獺祭(だっさい)のおもしろいセットをもらった。山口県岩国市、旭酒造の純米大吟醸180ミリ3本セット。 おもしろのは、精米歩合が23%、39%...
困った時には、巻いてみる。巻いて大成功したものを、いくつも知っている。だからその発想を真似する。ズボラ料理の極意である。 巻きといえば、巻きずしとなる。そ...
奈良市朱雀にパン屋「パンランド」があり、前を通りかかので入ってみた。1番人気だというレーズンとクルミのパンを買ってみた(写真手前)。180円+税。 小さな...
店で豚カツを食べる。すると、テーブルの上に、カラシが用意されていることがある。瓶に入っていたり、小さな袋に入っていたりする。用意されているので、それをつけて食...
何だか最近のアニメを連想するような名前にひかれて、なじみの店で日本酒「魔斬(まきり)」を飲んでみたことがある。「初孫」のブランドで知られる山形県酒田市、東北銘...
友人に薦められ、神戸市・三宮、サンプラザビルの地下食堂街にあるハンバーグ店「克まる」に行った。カウンター8席の小さな店だった。 友人のお薦めは煮込みハンバ...
レトルトカレーをいろいろ食べていて、今回はエスビー食品の珊瑚礁・湘南ドライカレー。神奈川県鎌倉市七里ガ浜のカレー屋・珊瑚礁(さんごしょう)のカレーをレトルトに...
トマトの食べ比べ、今回はリトル・。エンジェル。熊本県産の長玉ミニトマトだった。 実がしっかりしていて、歯ごたえのいいトマト。かむと水分が出てきて、とても甘...
奈良市・近鉄百貨店奈良店の地元野菜のコーナーで、「デトロイト」を見かけ、買ってみた。葛城市、寺田農園の商品だった。 調べるとベビーリーフのことで、ビーツの...