ちょっと味見を
日本酒の飲み比べ、今回は神戸市の和食の店「こまじろ」(三宮と元町の間)で昼ご飯と一緒に飲んだもの。日本酒4種飲み比べセットで1300円。 日本酒メニュー1...
神戸市・三宮の阪急百貨店の食料品売り場をのぞき、酒のつまみに魚一のイカのみそ漬けを買った。イカの胴の部分を、店の手作り米みそに漬けてあった。 みそを取り除...
奈良市の近鉄大和西大寺駅の駅ナカの店、ル・フルティエ西大寺店で、ケーキを2つ買った。京都府精華町に本店がある。 レモンのモンブランと木苺のタルト。タルトは...
娘が遊びに来る時、ビールのつまみにスナック菓子を持ってくる。今回は無印良品の「素材を生かしたスナック・ごぼう」だった。製造は栃木県下野市、大豊製菓工業の商品だ...
北陸旅行をした友人から、ほたるいか沖漬をもらった。富山県滑川市、川村水産の商品だった。 ホタルイカをしょうゆなどに漬け、瓶に入れている。ホタルイカは大きめ...
大阪市・梅田の店「ちゃやまち」で、友人に鉄板焼きをごちそうになった。女性の料理人が、目の前で焼いてくれた。 牛肉のロース、鯛、ホタテ貝の貝柱、野菜などを、...
友人の家で飲んだ時、あてにギョウザの皮のチップスが出てきた。「かわいのび」と名づけてあった。北海道旭川市、takuの商品だった。 いくつかの味があるようで...
遍路仲間の1人が美術展で優秀な賞をもらい、仲間で大阪市立美術館で開かれている展覧会を見に行った。昼ご飯はみんなで近くの新世界の串カツ屋に食べに行き、「味の大丸...
自動販売機の変わった飲み物シリーズ、今回は冷やしパインソーダを買ってみた。大阪市、ダイドードリンコの商品だった。 パイナップルの味は強いが、缶には無果汁と...
友人と2人で、奈良市・近鉄奈良駅近くの居酒屋さん「おちゃけや」に行った。初めての店だったが、入りやすい仕掛けがあった。基本的に外から店内は見えないのだが、ドア...